puzdradoorblogjp2




出典元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1500551460/



647iPhone774G@\(^o^)/2017/07/21(金) 02:54:22.58ID:+otEUO8A.net
課徴金額は、(ア)「課徴金対象期間に取引をした」(イ)「課徴金対象行為に係る商品又は役務」の(ウ)「政令で定める方法により算定した売上額」に、3%を乗じて得た額となる(本法第8条第1項本文)

売り上げ+3%だって

返金処理にかかる労力は3%以上だから課徴金にします
って言ってるようなもんだよな

信用は3%じゃ買えないのに


652iPhone774G@\(^o^)/2017/07/21(金) 02:57:23.21ID:buTG1xqV.net
>>647 
乗算を加算にしたらまずいだろw


656iPhone774G@\(^o^)/2017/07/21(金) 03:00:33.29ID:+otEUO8A.net
>>652 
x+0.03x的な意味で書いたわ
言葉足らずやったな


660iPhone774G@\(^o^)/2017/07/21(金) 03:05:31.58ID:buTG1xqV.net
>>656 
乗じるってのは、掛け算するという意味で
そういう計算ではないです


664iPhone774G@\(^o^)/2017/07/21(金) 03:08:49.30ID:+otEUO8A.net
>>660 
俺も頭ダイケやな
10割当然あるって思い込んでたわ。ただの3%かよ

破ったもん勝ちじゃねえかこんな法律


685iPhone774G@\(^o^)/2017/07/21(金) 03:28:31.59ID:KNvdbeOF.net
>>664 
売上と利益勘違いしてないか?


689iPhone774G@\(^o^)/2017/07/21(金) 03:33:50.69ID:+otEUO8A.net
>>685 
俺の書き込みのどこに利益うんぬん書いてんだよ
大本の売り上げの3%が課徴金だって話だろ


691iPhone774G@\(^o^)/2017/07/21(金) 03:43:17.14ID:buTG1xqV.net
>>689 
比較的生産コストが大きく利幅の小さい、例えば製造業などを考えてみよう
利益ではなく売上の10割を持ってかれたら記載ミスで大赤字、一発倒産もある重罰になってしまうということです


693iPhone774G@\(^o^)/2017/07/21(金) 03:46:35.83ID:+otEUO8A.net
>>691 
遡って下さい
誤解にはすでに気づいています